個室感がオススメ!JAL SKY SUITE搭乗記はこちら!
海外旅行情報

ANAマイルでファーストクラス世界一周航空券を発券

世界一周航空券とは

まず世界一周航空券について解説します。

世界一周航空券とは出発した国から帰国するまでの区間の航空券をひとまとめして発券したものです。

例えばシンプルなルートだと、東京→ニューヨーク→フランクフルト→シンガポール→東京と発券した場合は以下の通りです。

東京→ニューヨーク
ニューヨーク→フランクフルト
フランクフルト→シンガポール
シンガポール→東京

4区間の航空券が必要になります。

これらをまとめて発券したものを世界一周航空券です。

世界一周航空券にはいくつかありますが、今回私発券したのはスターアライアンスの世界一周航空券です。

そのため、スターアライアンスに加盟している航空会社の便を使って世界一周旅行することになります。

例えばスターアライアンスの世界一周航空券の運賃はエコノミークラスは約33万円~。ハイシーズンでも値段の変動は無く、距離と利用クラスに応じて運賃が決まります。

ヨーロッパをエコノミークラスで単純往復するだけでも10万円を超えることを思うと、個別に航空券を予約するよりもお得ですよね。

また、世界一周航空券はビジネスクラスやファーストクラスも割安なので利用しやすいです。

マイルを使ってファーストクラス特典航空券を発券

世界一周航空券はマイルを貯めて発券することもできます。

とてもお得なので、コストを抑えて世界一周をしたいという方にはおすすめです。

世界一周に必要なマイル数は搭乗する飛行機のクラスと距離によって変わります。 全行程の距離が20,000マイル以内で必要マイル数は180,000マイルです。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
ちなみにファーストクラスでヨーロッパ往復に必要なマイル数も180,000です。マイル世界一周航空券がとてもお得なのがお分かりいただけるかと思います。

大学の卒業旅行からマイルを貯め始め、2年経たずしてファーストクラスで世界一周できるマイルを貯めることができました!

世界一周航空券のルール

マイルを使った世界一周特典航空券は、立ち寄れる都市が少し少なかったり、通常の世界一周航空券のルールと異なる点があるので、注意が必要です。

ルールをひとつずつ確認していきます。

(1)出国してから帰国までの期間が最低10日

10日以上の旅程を組む必要があるため、「1週間で弾丸世界一周!」というのはルール上できません。

(2)全旅程の距離に応じて必要マイル数を算出

フライトの距離(区間基本マイレージ)に応じて必要マイル数が算出されます。

距離だけ気にすれば良いのでシンプルで分かりやすいです。

また、通常の世界一周航空券と異なり、地上交通区間は移動マイルとして計算に含めません。 距離の節約もできるので、これはメリットですね。

例えば、世界一周航空券で

  • 東京→ウィーン
  • パリ→ニューヨーク

と予約した場合、ウィーン→パリ間の移動を別手配した分は距離にカウントされません。

他の都市に立ち寄りながら電車でパリに移動するのも良いですし、LCCなど別の航空券を組み合わせることもできます。

(3)太平洋、大西洋は飛行機を利用して横断する

太平洋と大西洋を1回ずつ横断する必要があり、この2区間は別手配にすることはできません。

(4)ルートは逆回りは不可

ルートは東回り、あるいは西回りのどちらかです。逆回りは出来ないので、東回りか西回りか決めてルートを組みます。

(5)出発地と最終帰着地の間で最大8回の途中降機が可能。

途中降機(ストップオーバー)とは24時間以上の滞在のことです。

入国したとしても24時間以内だと乗り継ぎになります。

最大8回の途中降機が可能ですが、「欧州での途中降機は3回まで、日本国内での途中降機は4回まで」という条件もあり、どちらも満たす必要があります。 

また、地上交通区間が入った場合も途中降機に含まれるため要注意です。

例えば世界一周航空券で以下の2区間を手配。

  • 東京→ウィーン
  • パリ→ニューヨーク

ウィーン→パリ間の移動を別に手配。

この場合はウィーンに途中降機したことになります。

私はこれに気づかず、初めはイスタンブールに途中降機しようと思っていましたが、欧州での途中降機は3回までというルールに引っかかってしまい、諦めました。

(イスタンブールも区分上欧州に含まれます。)

発券の際にコールセンターの方に教えていただき、24時間以内の滞在にして乗り継ぎ扱いにすることで解決しました。

じっくり観光するのはまたの機会に…!

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
私のように「ヨーロッパの都市を複数回りたい!」という方には欧州での途中降機が3回では少ないので、地上移動を組み込むことがおすすめです。

(6)旅程は最大12フライト+最大4区間の「地上移動・同じ都市での異なる空港間移動」が可能

最大12フライトまで、地上移動は4区間まで可能なので、上手く利用したいですね。

(7)ANAマイレージクラブ・サービスセンターに電話で予約

複雑な旅程でWEBでは予約できないため、電話で予約します。

通常の特典航空券と解放している席は同じなので、あらかじめWEBで空席を確認するとスムーズです。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
空席確認しておかないと、どこかの区間で空席がない場合、ルート組み直しになってしまうので注意です!

ルートを組むにあたって

行きたい場所を書き出し、飛行機が飛んでる路線を調べました。

スターアライアンス Book & Flyというサイトは距離を自動計算してくれるので、ルートを考える際に便利です。

短距離線だとファーストクラスが設定されていない路線(エコノミー、ビジネスクラスの2クラス編成など)が多いため、全ての区間をファーストクラスで取ろうとすると、ルートが限られてしまいます。

なので、ファーストクラス世界一周航空券ではありますが、実際にファーストクラスに乗るのは東京→ニューヨーク、バンコク→東京の2区間です。

世界一周のルート

ルートに悩みに悩み、ファーストクラス世界一周航空券を発券しました。

  1. ANA
  2. ルフトハンザ航空
  3. ヘルヴェティック・エアウェイズ
  4. スイス航空、オーストリア航空
  5. ターキッシュエアラインズ
  6. エアインディア
  7. タイ国際航空

合計8つの航空会社を利用します。

ルートや航空会社や機材についてご紹介します!

東京(成田)→ニューヨーク

ANAのファーストクラスに乗ってニューヨークへ。

一番楽しみにしているフライトです。

成田空港発のファーストクラスに乗るとANA SUITE CHECK-INという、特別なチェックインカウンターでチェックインできます。

ラウンジもANA SUITE LOUNGEで搭乗までゆっくり過ごすことができます。

ビジネスクラスのラウンジでも満足ですが、お食事などのレベルが更に高いようです。

ANA SUITE CHECK-INとANA SUITE LOUNGEはファーストクラス搭乗客と、ANAの最上級会員であるダイヤモンド会員が利用できます。

またフライトもANA FIRST SQUARE という、個室感のある座席です。

→【近日公開】ANAファーストクラス搭乗記

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
搭乗前から至れり尽くせり。初めてのファーストクラスに感動しました!

ニューヨークではメトロポリタン美術館、近代美術館(MOMA)、アメリカ自然史博物館、ニューヨーク市立図書館、セントラルパークをお散歩、自由の女神、ブロードウェイのミュージカルなど時間が許す限り、楽しみたいです。

→【近日公開】食中毒で丸3日ニューヨークで寝込んだ話

ニューヨーク→ミュンヘン

ルフトハンザ航空を利用します。

こちらの機材はA340-600です。

ファーストクラスの設定がある区間ですが、特典航空券では出発2週間前にならないと座席が解放されないので、今の段階ではビジネスクラスで予約しています。

ルフトハンザの長距離線のビジネスクラスの座席は全長2mのフルフラットになるので、快適に過ごせること間違いなしです。

→【近日公開】ルフトハンザビジネスクラス搭乗記

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
食事がとても美味しく、レベルが高かったです!

ミュンヘンではシンデレラ城のモデルになったといわれる、ノイシュヴァンシュタイン城に訪れたいです。

ミュンヘン→(チューリッヒ経由)→ミラノ

ミュンヘン→チューリッヒはヘルヴェティック・エアウェイズ、チューリッヒ→ミラノはスイス航空のビジネスクラスを利用します。

スイス航空の欧州内のビジネスクラスは隣接する座席が空席にしてあるタイプです。

巷では「なんちゃってビジネスクラス」と呼ばれているようですね(笑)

日本発着だと短距離線でもビジネスクラスのシートはエコノミークラスと異なることが多いですが、こちらはエコノミークラスと座席自体は変わりません。

少し残念ですが、欧州内のビジネスクラスではよくあるそうです。

→【近日公開】スイス航空ビジネスクラス搭乗記

ミュンヘン→ミラノの直行便も飛んでいますが、チューリッヒ経由にして乗り継ぎ時間で街を散策します。

チューリッヒ空港から市内へは所要時間10分ちょっとで移動できます。

また、ミラノに着いて観光した後、電車でベネチア→フィレンツェ→ローマと移動しながら観光する予定です。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
世界一周航空券では欧州での途中降機(24時間以上の滞在)は3回までというルールがあり、ヨーロッパ内の都市を多く回ろうとするとなかなか難しいです。

行きたいところを網羅すると3都市に収まらなかったため、今回の旅行では電車やLCCを組み合わせています。

ローマまで観光した後は、ウィーンまで飛行機で2時間弱。LCCを利用すると1万円以下で移動できそうです。

ウィーン→アテネ

オーストリア航空のビジネスクラスを利用します。

こちらのビジネスクラスも欧州内の短距離なので、スイス航空と同様「なんちゃってビジネスクラス」のようです。

→【近日公開】オーストリア航空ビジネスクラス搭乗記

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
客室乗務員の方が日本語で挨拶してくれたのが印象的でした!サービスも良かったです!

ウィーンを観光した後は、プラハやブダペストにも寄り、中欧らしい街並みをお写真に収めたいです。

また、次のフライトの出発地アテネまでの移動はLCCを使います。

ヨーロッパ内はLCCが多くて便利です。

アテネ→(イスタンブール)→カトマンズ

ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のビジネスクラスを利用します。

イスタンブール経由です。

ターキッシュエアラインズといえば、フライングシェフが有名です。お料理専用のシェフが同乗するそう!すごいですよね。

イスタンブール→東京、イスタンブール→バンコクなどの長距離路線ではフライングシェフがお食事を用意してくださるようです。

(今回のアテネ→イスタンブール、イスタンブール→カトマンズには無いようなので、またの機会に!)

また、イスタンブール→カトマンズの機材はA330-300ではマッサージチェアの機能があるらしいので驚きです。

実際の乗り心地はどうなのか楽しみです。

→【近日公開】ターキッシュエアラインズビジネスクラス搭乗記

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
本当はイスタンブールもじっくり観光したいところでしたが、イスタンブールもヨーロッパに含まれるため、途中降機の回数制限に引っかかってしまいました。

そのため、24時間以内の乗り継ぎ扱いにして、弾丸で観光したいと思います。

ターキッシュエアラインズでは乗り継ぎ時間が6時間以上ある場合、TourIstanbulという無料のトランジットツアーがあるそうです。これは参加したいです!

→【近日公開】TourIstanbulの1DayTourレポート!

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
クルーズやブルーモスク観光等かなり充実していました!かなり効率的!

カトマンズでは寺院を回ったり、本場のネパールカレーを食べたいです。

カトマンズ→コルカタ

エアインディアのビジネスクラスを利用します。

インドにはいつか行ってみたいと思いつつ、なかなか行く機会もないので、インドの航空会社に乗ってインドにいるような気分を味わう作戦です。いつか観光で訪れたいです。

→エアインディアビジネスクラス搭乗記は近日公開予定!

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
なんとエアインディアのビジネスクラスはウェルカムドリンクでラッシーが出てきました!

コルカタ→バンコク

タイ国際航空のビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)を利用します。

周りから良い評判を聞くので、乗りたいと思っていたので楽しみです。

機内食でタイカレーなどのタイ料理も選べるのは魅力的です。

→タイ国際航空ビジネスクラス搭乗記は近日公開予定

バンコクから足を伸ばしてプーケットに行く予定です。バンコクからタイ国際航空を利用して往復一万円以下で予約できそうです。

バンコク→東京(成田)

タイ国際航空のファーストクラス(ロイヤルファーストクラス)です。

バンコクのスワンナプーム空港のロイヤルファーストクラスラウンジはスカイトラック社による調査にて、過去3度もファーストクラス・ラウンジ部門で第1位なったことがあるそうです。

また、ファーストクラスのラウンジのひとつであるロイヤルオーキッドスパ・ラウンジではタイの伝統的なマッサージのサービスがあるそう。

A380のファーストクラスはANAのファーストクラスとはまた違った、華やかな雰囲気なので、楽しみです。

また、機内食もWEBで事前予約すると20種類以上から選べるようなので、事前予約を忘れないようにします。

チェックイン、ラウンジ、フライトどれも素晴らしい体験になりました!

あわせて読みたい
【バンコク】タイ国際航空のファーストクラスラウンジをレポート タイ国際航空ファーストクラスとはタイ国際航空はタイを代表する航空会社でバンコクを起点とし、30カ国60都市以上の都市に就航していま...

マイルを貯めてファーストクラス世界一周航空券を発券【まとめ】

マイルを貯めることで普段体験できないような経験ができそうで、マイルを貯めていて良かった!と改めて感じています。

これからも楽しくマイルを貯めていきたいと思います。