個室感がオススメ!JAL SKY SUITE搭乗記はこちら!
ワイン

【アカデミーデュヴァン】Step1の実際は?受講生が徹底解説!

ご覧いただきありがとうございます。

こちらのブログでは主に旅行について紹介していますが、今回はワインスクールのアカデミーデュヴァンのStep1に通ってみて感じた変化を紹介します。

ワインを学ぶきっかけ

レストランのワインリストがよく分からなかった

もともと美味しいものを食べることは大好きで、色々なレストランを探しては、訪問することが趣味でした。

良い感じのこだわりのあるレストランでは、必ずと言って良いほど、ワインの種類が「赤」、「白」、「泡」で1種類ではなく、複数種類があることに気づきました。

 

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー

正直、ワインは飲みたいけど、種類はよく分からない。

種類はよく分からないけど、頑張って選ぶ必要がある。

さらにワインの種類が豊富なレストランのワインは何だか高い!(泣)

と感じていました。

 

結局お店の方かワインの分かる友人かにおすすめを聞いて、選んでもらっていました(笑)

 

ビジネスクラスで提供されているワインの価値が分からなかった

それからしばらく経ってから、マイルを貯めてANAビジネスクラスに乗るチャンスがやってきました。

わくわくのビジネスクラス!美味しいお料理が食べれたり、シャンパンや美味しいワインが飲める!と張り切ったものの、やはりドリンクメニューを見てもよく分かりません(笑)

例えば執筆時点でのビジネスクラスのシャンパンの説明文はこのように書かれています。

シャンパーニュ・デュヴァル・ルロワ・ブリュット・レゼルヴ

シャンパーニュ、フランス

マルメロのゼリーやオレンジピールの香りにグレープフルーツジュースや洋ナシ、ヘーゼルナッツの 香ばしい香りが追随します。細かくクリーミーに感じる泡立ちの中に大人しい酸味と微かな苦みが 混在し落ち着いた味わいに仕上がっています。余韻の中にブリオッシュの香りが仄かに漂います。

ピノ・ノワール / ムニエ / シャルドネ

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
ワインにオレンジピールや洋梨の香り??ヘーゼルナッツはもっと分からない!といった感じです。

分からなくても十分楽しめましたが、分かればもっと楽しめると思い、ワインを学ぶことを決意しました。

悩んでいた要因

受講料が安くない

1回2時間、全20回のアカデミーデュヴァンのStep1の受講料は159,500円です。(2022/12/25執筆時点)

1回当たり7,975円なので、お安くはないですよね。

また、テキストは受講料に含まれていますが、別途新規の方は登録料5,500円かかります。

書籍やYoutubeでも色々な情報収集できる中、果たしてそれだけの価値があるのかという疑問はありました。

どんな人が通っているのか不安

周りでワインスクールに通っている人はほとんどいなかったので、「一体どんな人が通っているんだろう」という不安もありました。

ホームページには「ワイン仲間ができる!」と書いていましたが、どんな感じの雰囲気なのかは未知でした。

毎週通えるか不安

教室は対面講座4教室に加えてオンライン講座もあります。

  • 青山校(東京)
  • 銀座校(東京)
  • 大阪校
  • 名古屋特設校
  • オンライン

当時はオンライン講座が無かったため、毎週往復3時間以上かけて通えるか不安でした。

また、ホームページには振替可能と書いてありましたが、予定もある中で、きちんと振替ができるかという疑問もありました。

通うことになったきっかけは友達からの口コミ

私と同じ時期にワインを学び始めた友人が、悩んでいる私とは対照的に、一足先にStep1に通い始めました。

とにかく楽しい!

話を聞いてみるととても楽しそうで友人も予想以上に楽しんでいる様子でした。

こちらがアカデミーデュヴァンStep1のカリキュラムです。

1〜10回でワインの基礎知識をじっくり学び、11〜13回ではグラスの違いによるワインの味わいの感じ方を学んだり、実際に色々なタイプのチーズとワインを楽しみながら相性なども学んだり…!14回からはワインの銘醸地をめぐる旅に出るそう。

受講料の価値はある

「受講料は高いから、通った方が良いよとは言えないけど、本当に楽しい!」ということで、次の期で受講を決意しました。

クラス会の参加は自由

悩んでいたことと実際

受講料は飲めるワインの質を考慮するとお得

ワインは毎回5〜6種類グラスでいただけます。

価格帯はボトルで1000円台〜3万円ほどするものまで幅広いです。

テーマによって異なりますが、3000〜5000円ほどのものが多い印象です。そういったワインはレストランでグラスでいただくと1000円はするので、少なく見積もっても、1000×5杯でワイン代だけでも5000円。加えて、先生の解説付きと考えるとかなりお得だと思います。

クラスメートの中には、ワインを学ぶというよりは、美味しいワインを飲んだり、飲み友達を探したりすることを主目的として参加しているような方もいらっしゃいました(笑)

カリキュラムに沿って、

クラスメートは老若男女幅広い

クラスメートは20代〜70代まで幅広いです。学生さんからOLさん、航空関係の方や、仕事で必要になった方や、老後の趣味探しの方等様々です。

「ワインが好き」という共通点があるので、クラス会を通して、打ち解けていきます。

食べることが好きという気持ちと海外に関心がある方は多い印象です。

通うのはなんとかなる!

往復3時間という通学時間は長いかと思いましたが、予習や復習をするとあっという間、無事全20回通えました。

先生から聞いた話ですが、受講生の中には、新幹線で通学している方もいたようです。

今ではライブ配信講座もあるので、遠い方に限らず、自宅で学びたい方はオンライン講座という選択もありかと思います。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
今はオンラインでStep2を通っています。クラスメートとの交流が無いのは少し残念ですが、講座開始時刻の5分前にパソコンを開けば参加できる気軽さがとても良いです!

振替は早めが良い!

事前に振替申請すれば、違う日程の同じ講座に参加することができます。Step1は色々な先生が色々な日時で同じ講座を行っているので、事前に振替が可能です。

ただし、人気の先生のクラスはもともと定員に達していることもあり、その場合は振替もキャンセル待ちになってしまいます。

自分の通っていた、紫貴先生のStep1も人気で定員に達していました。

予定が決まったら早めに振替登録しましょう。

通ってみた変化

レストランのワイン選びが楽しくなる

今まで苦手だったワイン選びが、食事の楽しみのひとつになりました。

感じた変化は以下の通りです。

  • 自分の言葉で好みのワインをソムリエさんに伝えられるようになる
  • レストランのワインリストを見て、合うワインを自分で選べるようになる
  • ソムリエさんがお料理と合わせて提案してくれるワインとその理由が分かる
  • ソムリエさんと楽しくワインの話ができて、食事の満足度が高まる

今まで解読不可能だった、ワインリストを見てお料理を選ぶのが楽しみになりました。

また、100種類以上のワインを飲んだことで、自分の好みのワインを客観的に伝えることができるようになりました。講座のテイスティングの解説では、ワインごとに合うお料理の紹介があることが役立ったようです。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
美味しいお料理とワインは知識が無くても楽しめますが、分かるともっと楽しく美味しいです。

ビジネスクラスのワインのありがたみが分かる

ビジネスクラスで必ずといって良いほどいただく、シャンパンの価値が分かるようになりました。

第10回のスパークリングワインの回では様々なスパークリングワインについて、製法などを学び、テイスティングします。

シャンパンは他のスパークリングワインと比較して、伝統的な手間暇かかる製法で作られているから、美味しいし価値があると実感。ありがたくいただけるようになりました。

「ワインが好き」と言えるようになった

今までワインを飲むことは好きだけど、ワインが好きと言えるレベルでは無かったですが、「ワインが好き」と言えるくらいのレベルに達することができました(笑)

やはり、100種類以上のワインをカリキュラムに沿って満遍なく飲んだ経験が大きいです。

管理栄養士マイラー
管理栄養士マイラー
自分でワインを100種類以上飲んだとしても、きっと自分の好みに偏ってしまうと思います。

ワイン産地の地理に詳しくなる

これは予想外でしたが、ワイン産地の地理に詳しくなりました。

ワインは産地のテロワール(ブドウ畑を取り巻く自然環境要因)を反映するお酒なので、ワインの解説には必ずといって良いほど産地の地理について解説があります。

特にフランスは3回にわたって学ぶので、詳しくなること間違いなしです。

ワイン産地を学ぶことで、行きたい場所がさらに増えました!

ワインをもっと学びたくなる

ワインを学んでから、通う前には気づかなかったワインの奥深さに気づきました。

もっと学びたいという気持ちが強くなり、ワインエキスパート受験を決意!

翌年に取得しました。その後はチーズについて学んだり、単発のワイン講座を受講したり、ワインのある生活を楽しんでします。

今はオンラインでStep2に通っています。今後記事にしたいと思います。

お得に通うには

価格以上の価値はある講座だったと感じていますが、お安くはない受講料を少しでもお安く、お得に通う方法を紹介します。

早めに申し込む

Step1では早割を実施していることが多いです。通常税込159,500円の受講料が1万円引きの149,500円で受講することができます。

人気の先生は埋まってしまうことも多いので、早めに申し込むことをおすすめします。

説明会の参加する

公式サイトには記載していませんが、説明会に参加して、その場で入会すると新規の方に必要な登録料(5,500円)が無料になることあるようです。

説明会の参加は無料。美味しいワインを解説付きでいただけます。しつこい勧誘も一切ありませんでした。

絶対参加しましょう!

【アカデミーデュヴァン】初心者向けワイン講座のスケジュールを確認する



説明会に参加した時の記事もご覧ください!

あわせて読みたい
【ワイン講座】アカデミーデュヴァンの体験講座・説明会をレポート!体験講座に参加しようと思ったきっかけ マイルを貯めて旅行をするようになってから、機内やラウンジ、ホテルなどでワインに接する機会が増えま...

友人に紹介してもらう

アカデミーデュヴァンに通っているお友達がいらしたら、声をかけてみてください。

Step1のお友達紹介による入会キャンペーンが定期的に開催されており、ワインをいただけることがあるようです。

いただけるワインは赤、白、シャンパンから選べ、5000円はするものでした。

申し込みの際にお友達のフルネームを伝えるという方法でした。時期によって変わるかもしれないので、確認されることをおすすめします。

お得に通う方法まとめ

お得に通う方法を3つご紹介しました。

友人紹介を利用できる方は限られますが、早割と説明会参加は誰でもできます。それだけで15,500円もお安くなるので、大きいです。

Step2に通っていますが、昨今の円安の影響で、ワインの値段が上がっているようです。

今現在の受講料で参加できるのもいつまでか分かりませんので、ぜひこの機会に検討してみてください。

まずは説明会に参加しましょう!

アカデミーデュヴァン】初心者向けワイン講座のスケジュールを確認する