ブログ副管理人の社畜サポーターです!
ANAのPP2倍キャンペーンが延長され、迷っていたけどやっぱり修行する!という方もいらっしゃるかと思います!
以前の記事では、コスパ良く修行できる路線として、王道の羽田⇔那覇以外に、羽田⇔鹿児島線が穴場としてオススメであることをご紹介しました。
鹿児島空港は鹿児島市中心部から離れており、那覇空港のようにモノレール等で気軽に街中に出られるわけではありません。必然的に、
- タッチしてすぐ帰る
- 折り返し便までの時間を長くとり、ガッツリ観光する
の2択となるわけですが、せっかく鹿児島まで来たのだから、すぐ帰るのはもったいない!ということで、私の鹿児島日帰り修行では、②の1日鹿児島ドライブに挑戦してみました!
走行距離は長くなりましたが、1日でも鹿児島をたっぷりと味わうことができたので、本記事ではそのドライブコースをご紹介しようと思います!
Contents
搭乗便
今回は、以下の便で往復しました。
- 往路:ANA2471便(ソラシドエア運航)羽田7:25発⇒鹿児島9:20着
- 復路:ANA630便 鹿児島19:30発⇒羽田21:15着
鹿児島の滞在時間は、約10時間とることができます!
この往復であれば、今からでもPP単価の安い航空券を押さえることが可能です!
一例として、9/11(土)では下記のようになります。
いずれも片道7,490円です。区間マイルが601マイルなので、キャンペーンで獲得できるのは1803マイル、単価にすると4.15円/PPとなります。
那覇線で同程度のPP単価となる運賃は約12,000円ですが、これからの時期でこの価格の運賃はなかなか難しく、あっても不便な時間帯となります。利便性の高い時間帯にこの価格で乗れるのは、鹿児島線ならではといえそうです!
今回のコースは?
今回走行したコースをご紹介します!
- (出発)ククル・レンタカー鹿児島空港営業所
- 桜島 有村溶岩展望所
- 桜島 湯之平展望所
- 桜島フェリーで鹿児島市内へ
- (昼食)黒かつ亭 中央駅本店
- 知覧特攻平和会館
- 西大山駅
- (帰着)ククル・レンタカー鹿児島空港営業所
総走行距離は249kmと出ます。1日でかなり走りましたね~(笑)
多少の山道はありますが、特に走りにくい道はない(フェリーに乗るときに少し狭いくらい)ので、気合があれば普段あまり運転されない方でも十分いけると思います!
鹿児島修行の1日を紹介!
それでは私の鹿児島修行の1日を振り返っていきたいと思います!
【7:25】ANA2471便(ソラシドエア運航)搭乗
出発は羽田7:25発のNH2471便です。私の家から始発で間に合う本当にギリギリの便です(笑)
鹿児島行きは、左側の窓際席(A席)に座ると、着陸前に桜島がよく見えます!
【9:50】鹿児島空港でレンタカーを借りて出発!
今回は、楽天スーパーセールで安くなっていたククル・レンタカーさんを利用しました。
コンパクトカー日帰りで免責込2,700円と、とてもお得に借りることができました!
当日の車は、水色のカワイイ日産マーチ!似つかわしくない中年(に足を突っ込みかけている)男性が乗ってしまいすいません、という感じです(笑)
【11:00】桜島 有村溶岩観測所
鹿児島湾をぐるっと回り、桜島のふもとにある有村溶岩観測所に着きました。
過去の噴火で流れ出て固まった溶岩がそのままの形で残っており、ダイナミックな景観が広がっています。
遊歩道中には、突然噴火した際に噴石を避けるために隠れるシェルターが設置されています!ここ以外にも、桜島を走行中はいたるところに避難用シェルターがありました。
【11:40】桜島 湯之平展望所
桜島の頂上まで車でもっとも近づける場所である湯之平観測所に向かいます。だいたい4合目付近とのことです。
山頂付近のみ雲で隠れてしまいましたが、ダイナミックな岩肌が見えます。
山頂とは反対側には、鹿児島市街を一望することができます。夕暮れ時の景色がとれも綺麗だそうです。
駐車場には野良猫がたくさんいました。桜島を眺めるのと同じくらいの時間、猫を眺めていたかもしれません(笑)
【12:25】桜島フェリーで鹿児島市中心部へ移動
フェリーターミナルから桜島フェリーに乗船します。市内から桜島へ行く際には、鹿児島湾をぐるっと回ることはせず、このフェリーを使うのが一般的なようです。日中は15~20分に1便程度運航されています。
自動車の航送運賃は、運転手1名の運賃込みで1,400円でした。複数人で乗れば、全然高くないですね。
有料道路の料金所のようなブースで運賃を支払い、待機場所に並びます。到着したのは前の便が出発してから少し経ったタイミングでしたが、乗船のころには50台以上?の車が待機していました。
係員の誘導に従って自走して乗り込みます。鹿児島港まで15分程度なので、車内で待機してもよいし、デッキに出ても良いです。
フェリー出発の頃には、山頂付近の雲がとれていました。ちょっと悔しかったです(笑)
【13:20】昼食
美味しい黒豚のトンカツが食べたい、ということで、黒かつ亭 中央駅前本店で昼食をとることにしました。
ランチはこのボリュームで1,200円程度と、かなり良心的です!
【14:50】知覧特攻平和会館
昼食後少し長い距離を走り、知覧特攻平和会館に向かいます。
ここは太平洋戦争時に、特攻隊の主要な出撃基地の一つであった知覧飛行場があった場所です。
館内には、知覧飛行場より出撃して帰らぬ人となった特攻隊員が、出撃前に家族や両親に宛てて遺した手紙や遺書が展示されています。自分より一回りも年下の隊員が、どのような気持ちでこの手紙をしたためたのか、その時の心境に思いを馳せながら1時間程度滞在しました。
【16:50】JR西大山駅
このドライブの最終目的地である、JR指宿枕崎線の西大山駅に到着しました。
ここは、JRの日本最南端の駅として有名です。なんの変哲もない無人駅ですが、駅前には駐車場が整備され、観光客が数組いました。
西大山駅といえば、“薩摩富士”の愛称で親しまれている開聞岳と、ホーム端にある“JR日本最南端の駅”の標識がセットで写った写真が有名ですね!
運よく列車も来て、いい構図で写真を撮ることができました。残念ながらiPhoneですが、一眼があると良かったなあと思います(笑)
西大山駅の時刻表です。これしか列車が来ないので、訪れたタイミングで列車が来るのはかなり運要素が強いと思います!
【18:25】レンタカー会社に到着!
ギリギリまで楽しんだあとは、一気に空港まで戻ります!
西大山駅から鹿児島空港周辺までの所要時間は,途中高速道路を利用して1時間25分~1時間30分程度です!
西大山駅で16:55発の列車を見送ったあと、17:00までには出発しましょう!(笑)
空港では、【大空食堂】さんで鹿児島ラーメンと焼酎を楽しみます。ここは数十種類の焼酎が置いてあり、注意しないと搭乗前にベロベロに酔ってしまいそうです(笑)
【19:30】ANA630便に搭乗
夕食とお土産の購入を済ませ、ANA630便で羽田に戻ります。鹿児島空港発は、離陸後右側に桜島が見えます。市街地の夜景と合わせて、とても綺麗な景色でした!
まとめ
本記事では、鹿児島日帰り往復をする際のオススメドライブコースについてご紹介しました!
那覇はもちろん楽しいのですが(笑)、今まで行ったことのない場所に行くことで、新たな発見もありました!これから修行で鹿児島往復を検討されている方は、ぜひタッチではなく観光も楽しんでみてはいかがでしょうか?